6歳〜9歳ごろの成長期に始めるマウスピース矯正では、歯や顎の成長を促しながら、舌の運動や呼吸などを含めた口腔内・身体の健康や自然な顔貌、正しい歯並び・噛み合わせを目指します。
従来のワイヤー矯正ではなく、マウスピース型の矯正装置を使用して行います。
当院では、マイオブレースシステムを採用しており、マウスピースはお子さんの成長とお口の中の状態に合わせて使用していきます。
歯並びを悪くする癖の改善、
正しい成長を促します
歯並びの良し悪しは遺伝だけではなく、癖や成長不足も悪影響を及ぼします。
日常生活の何気ない癖が歯並びを歪ませてしまう、顎の成長不足で永久歯が並ぶスペースがなく歯並びがガタガタになるなど、このようなことです。
悪い癖をなくし、正しくお顔の成長を促すことで良い歯並び・噛み合わせに整いやすくなります。
こんな癖や症状はありませんか?
以上のことが当てはまる場合、お顔や顎の成長不足や、癖からの影響で将来歯並びが悪くなる可能性があります。
医院には月に1度、来院していただき、お口の中の診察とトレーニングを行います。
ご自宅では、毎日、マウスピースの着用(就寝時と起床中1時間)とトレーニングを行います。
マウスピース矯正
(マイオブレースシステム)のメリット
※上記のメリットは患者さんの症状により得られる効果が変わる場合もあります。
まだ6歳にならないけど、早めに何かしたい方向けの、2歳〜5歳のお子様向けのコースです。遊びやコミュニケーションを通して、楽しくお口の力を育てます。
毎月開催しています♪
日程、詳細はお知らせをご覧ください。
無料セミナー
毎月各種セミナーを開催しております。
当院に通われていない方も参加できますので、お気軽にご参加ください。
日程、詳細はお知らせをご覧ください。